よみかきをしよう。

たくさんよんだりかいたりしようとおもいます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

「ルールを明文化することが"期待"と"期待に対するフィードバック"の正常化につながり、チームの強みがより発揮できる環境になる」と信じている

このエントリは Schoo Advent Calendar 2017 の6日目です。 現在、2017/12/06 42:30です。前日に書き始めたら、思いの他苦戦した...校正する時間もないので、一通り描き切ったから雑に公開する。*この間、会社の朝会でこういう趣旨の話をした。弊社では、毎…

"カレー王子" is 何

このエントリは Schoo Advent Calendar 2017 の2日目です。 現在、2017/12/02 62:00です。昼か夜かもわからないですね*こんにちは、カレー王子です。 まあ、いきなり"カレー王子"って言われても、「カレー王子って、なに?」ってなると思いますので「カレー…

最近あんまりデザイン系の書籍を読んでない気がするので、古いとか新しいとか関係なく読みたい書籍を書き出しておく

INTERACTION DESIGN―インタラクションデザイン作者: 庄野祐輔,塚田有那出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社発売日: 2015/02/10メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る事例集。前作は読んだことあるので、続きも気になる。 融…

トークイベント「デザイン思考"以後"と、クリエイティビティの行方」

なんとなく「"デザイン"というワードだけに閉じず*1に、数多な可能性を感じられるイベントになるのでは?」と思って、速攻でチケット確保して参加してきた。参加している方はもちろん"デザイナー"とラベルが付く方が多かったが、「このなかで"自分はデザイナ…

常葉大学未来デザイン研究会体験型展示会 出張ラボ「プロジェクトを報告します」にいってきた

産官案件にサービスデザインのプロセスを持ち込んだものや、卒業制作として自ら問題視した事柄の解決をサービスプロトタイピングで図ったもの、その他自主活動として実施したフィールドワークの報告など、各種プロジェクトのポスター発表が会場全体で行われ…