よみかきをしよう。

たくさんよんだりかいたりしようとおもいます。

常葉大学未来デザイン研究会体験型展示会 出張ラボ「プロジェクトを報告します」にいってきた

https://www.instagram.com/p/BQFYKMGARqp/

産官案件にサービスデザインのプロセスを持ち込んだものや、卒業制作として自ら問題視した事柄の解決をサービスプロトタイピングで図ったもの、その他自主活動として実施したフィールドワークの報告など、各種プロジェクトのポスター発表が会場全体で行われてた。

配布されてた冊子にも表記されてた通り"クリティカルにプロトタイピング"するためのプロセスを体現している。特に"リサーチ(をする際の枠組みのつくりかた)"と"そのリサーチ結果の可視化&分析"が見事。面白そうな経験をしていて、羨ましささえ覚える。

会場でコーヒー飲みつつ数名で雑談してて、「年取っても完璧になんて出来ないし、むしろ出来てないと思うことが増える(意訳)」みたいなこと話してて。

これ聞いてて、マーク・ザッカーバーグが掲げたことで有名な "Done is better then perfect." って標語はまあ真理だよな、と改めて思ってた。

完璧にしなくても要件満たせることが多い。プロトタイプはそういう意図でつくるし。
ひとりで完璧に振る舞う必要はなくて、困ったら助けを求めればよい。そのために組織化しているし。
失敗したって死にはしない。その仮説では効果が出なかったことを証明できた、という成果が出たわけだし。

まあ自戒も込めてやな( ˘ω˘)